店舗営業日
・月

祝日の営業は不定です
営業日のご案内は
こちら


サメ・ストライプ

 香川県の地場産業である手袋づくり。かつては、日本のほとんどの手袋が、この地で作られていました。

 しかし生産は香川から海外に移り、これまで物づくりを支えた職人は、引退・廃業しつつあります。

 確かな職人の技術を生かし、次の世代に香川のグローブを伝えるため、物づくりを続けています。




12/23〜26は、臨時休業します。
(出荷・電話対応もお休みします)

在庫の無い商品は、随時生産をしておりますが、
現状お届け見込みが1月下旬の予定になります。
(在庫品は即日発送します)


随時生産しておりますが、人気商品のためお届けが1月下旬になる見込みです。


タフな生地を使いボディバッグを作りました。


質実剛健な牛革とサメ革を組み合わせた、スポーティーなデザインのグローブ。


サメ革グローブ、各色ともに少量在庫があります。



白/青、黒/キャメルともに少量在庫があります。



アドベンチャー・スクランブラー専用モデル。色合いも今風のオリーブ。


世界でたったひとつのグローブを作れる、オーダーメイドのパックができました。



源平合戦の地、高松市屋島に店舗兼工房を構えております。グローブとウエア等を取り扱っています。

そこは元々一軒家のガレージ。とても小さな店内ですが、所狭しと、ライディングギアを置いています。

工房の「あれやこれや」をブログでお伝えします。

「グローブが欲しいのだけど、遠くて行けない・・・」という方に、通信販売の方法などをご紹介します。

屋島工房でしか売っていない、オリジナルグローブや手袋職人が作る「屋島鞄」をご紹介します。
工房に集う仲間とともに、定期的にツーリングをしております。興味のある方はぜひどうぞ。




ユーチューブチャンネル始めました。登録してね。






使いやすいサイズのトートバッグです。残り少々。


2022.6 革の質感UPとともに、外縫いにモデルチェンジしました。


羊革を使った超シンプルなライディンググローブ。MとLLのみ。



キャメルの通常タイプのみ在庫を用意しております。



ディアワークグローブに、オリーブのモデルが誕生。


北海道のエゾシカで作った、純国産のグローブです。


エゾシカグローブにロングタイプが追加になりました。


夏にはエゾシカメッシュ、おすすめです。


屋島工房とデザイナーがタッグを組んだ、新しいグローブシリーズ。


GLONEY MESAにショートタイプが追加になりました。

すべてのグローブは、店主が実際に走ってテストしています。


次回は、11/12(日)を予定しております。目的地は変更して土佐市。


耐水ショートと耐水ロングにも、新色オリーブ色が追加となりました。


ライディンググローブの原点回帰モデル。鹿革+アンティーク加工の革を使ったモデル。


古き良き時代のバイクグローブを復刻しました。


VMXグローブを鹿革メッシュで作りました。


屋島工房が挑む初めてのドライビンググローブ。厚手の鹿革をあえて使いました。


街乗りを意識して作った、牛革を用いたショート丈グローブ。





(日帰りツーリングの旅、 HPで発信中!) (屋島工房の各種サービスのご案内)


尾原手袋製作所 屋島工房
〒761-0112 香川県高松市屋島中町389-5  TEL・FAX 087-843-2704
メール 


カウンター